[ブログ]卒業記念品 人気ランキング|中学校編

公開日:2020年01月最終公開日:2023年12月

■中学校向け卒業記念品 人気ランキング

中学校向けの卒業記念品は、これからスタートする高校生活に役立つアイテムが人気。部活や勉強が忙しくなる高校生活に備えて、より実用的なものが喜ばれる傾向にあります。

特に、最近の傾向として顕著なのが「スマホバッテリー」です。スマホネイティブとも呼ばれる彼ら・彼女らは、毎日ヘビーにスマホを使いこなします。そのため、充電切れを救ってくれるバッテリーはもはや生活必需品。その他、電車通学をする生徒が増えるので「定期入れ」も人気がありますし、お弁当の相棒である「水筒」も人気です。

以下は、弊社の販売実績を集計した「中学校向けの卒業記念品 人気ランキング」です。ぜひランキングを参考にして、素敵な卒業記念品を選んでくださいね。

●中学校向け卒業記念品 人気第1位:2色使い本革パスケース【定期入れ】

▼卒業記念品として人気の理由
・本革なので卒業記念品にぴったり!

「毎日使うものだからより良いものを」というコンセプトから生まれたパスケース。本革ならではのやわらかな手触りが特徴です。本革素材はより精密な刻印を入れることが可能。学校名や生徒名、校章などを入れることで、オリジナルの卒業記念品ができあがります。

▼スタッフのおすすめポイント
  • ・バッグストラップ付きなのでバッグの持ち手に取り付けられる!
  • ・リールキーホルダーの取り付けも可能!(有償オプション)
▼商品レビュー「2色使い本革パスケース【定期入れ】を使ってみた」

中学校向けの卒業記念品ということですが、大人でも使いたくなるような上質な定期入れです。本革なので触り心地が良く、手に馴染む質感を楽しめます。使えば使うほど味が出てくるはずなので、高校3年間だけでなく、大学に入っても社会人になっても愛着を深めながら使ってもらえるでしょう。

本革ってだけで贅沢ですが、高級感を引き上げているのがストラップの根元にある金具。ゴールドの金具と本革で、より「本物感」が出ています。安価なビニール製のパスケースとは、ひと味もふた味も違いますね。

2色使いなのもGOOD。単色よりも遊び心があり、飽きがこないデザインです。今回、使わせてもらった「ネイビーブルー×レッド」は、カラーリング的に制服と相性が良さそう。通学スタイルに馴染むカラーだと思います。

ゴールドの金具が高級感を引き立てる。ステッチ使いも素敵です。

高校生の通学スタイルにマッチしそうなカラーリング。

ポケット裏の素材は適度な抵抗があって滑りにくくなっているから安心。

●中学校向け卒業記念品 人気第2位:スマートバッテリーKT 2000mAh フルカラー対応

▼卒業記念品として人気の理由
・スマホライフの相棒に!

スマホを持つすべての人にとって充電切れは心配の種。特に高校生は、動画にSNSにゲームに、ときには勉強にスマホを使いこなします。そんなとき、このバッテリーが一つあれば安心。いざというときに助かる「もらって嬉しい記念品」になるでしょう。

▼スタッフのおすすめポイント
  • ・家電製品と同じ基準で作られた安全・安心の「PSEマーク」取得!
  • ・スマホ以外の充電アイテムも増えている今、いざというときに役立つ!
  • ・スリムなので持ち歩いても負担にならない!
  • ・フルカラー印刷で写真やメッセージを入れられる!
▼商品レビュー「スマートバッテリーKT 2000mAh フルカラー対応を使ってみた」

とにかくコンパクトでかさばらないので、ポケットにも余裕で入ります。今やバッテリーは必需品だからこそ、スマートに持ち歩きたいもの。特に高校生になると、教科書や筆記用具、お弁当や水筒、スマホや財布、部活のユニフォームなど、何かと持ち物が多くなります。だからこそ、モバイルバッテリーはコンパクトで軽くなければいけません。あと、小さくて軽いだけじゃなく、スティック型で持ちやすいのも高ポイントです。

スマホの機種やスマホケースにこだわっている高校生は多いと思いますが、バッテリーを持っている生徒は意外と少ないかも。それだけに、プレゼントでもらえたら嬉しいアイテムでしょう。

スマホ(Xperia XZ1)と比較するとこのくらい。小さい!

手のひらにすっぽり収まるコンパクトサイズ。

重さはスマホ156gに対して半分以下の72g。軽い!

【廃盤・代替商品有】●中学校向け卒業記念品 人気第3位:フラットバッテリーTW 4000mAh[シボ加工]フルカラー対応

フラットな形でコンパクトサイズのモバイルバッテリー(PSEマーク対応)。一般的なスマホを約2回充電できます。

▼卒業記念品として人気の理由
・あると助かる!

スマホが必携アイテムになったのに加え、「ポケモンGO」や「ドラゴンクエストウォーク」など位置情報を活用したゲームアプリが増えていることもあり、スマホの電池消耗は誰もが直面する悩み。そんな悩みをスマートに解決してくれるアイテムです。このバッテリーをカバンに入れておけば、いちいち充電切れを心配する必要はありません。

▼スタッフのおすすめポイント
  • ・家電製品と同じ基準で作られた安全・安心の「PSEマーク」取得!
  • ・スリムなので持ち歩いても負担にならない!
  • ・フルカラー印刷で写真やメッセージを入れられる!
  • ・急速充電対応で便利!
  • ・充電インジケーターがあるので充電状況がよく分かる!
  • ・学校名と校章を入れたり、中学生活の思い出の写真をフルカラー印刷したり自由自在!
▼商品レビュー「フラットバッテリーTW 4000mAh[シボ加工]フルカラー対応を使ってみた」

サイズが小型でかさばらず、気軽にポーチやポケット、カバンなどに入れられるモバイルバッテリーです。スマホと同じフラットな形状もポイントですね。スマホに重ねて充電できますし、重ねたまま手に持ってスマホの操作ができます。充電中もスマホの操作をしたいときがあるので、重宝しそうです。

表面が広いので、ここにどんな印刷・名入れをするかで卒業記念品としての特別感が変わってきそうです。校舎や行事の写真もいいですし、先生からの「贈る言葉」もいいアイデア。このあたりは、学校側のセンスが問われますね(笑)

スマホ(Xperia XZ1)と比較するとこのくらい。

重さはスマホ156gに対して106g。全然気にならない重さです。

名入れ・デザインの自由度はかなり高そうです。

●中学校向け卒業記念品 人気第4位:ステンレスタンブラーTW[ナジューム/ラウンド]310ml

▼卒業記念品として人気の理由
・実用性が高い!

真空断熱タンブラーだから、アイスドリンクもホットドリンクも美味しいままいただけます。季節を問わず、家でも学校でもフル活用できるアイテムです。素敵な名入れをして卒業記念品としてプレゼントすれば、タンブラーを手にするたび中学時代の思い出がよみがえるでしょう。

▼スタッフのおすすめポイント
  • ・350mlなどの缶を入れる保温ホルダーとしても使える!
  • ・ザラザラした独特な手触りの塗装だから滑りにくい!
▼商品レビュー「ステンレスタンブラーTW[ナジューム/ラウンド]310mlを使ってみた」

持ってみて最初に感じるのは、表面のザラザラ感。この加工があるおかげで表面の光沢が抑えられており、落ち着いた印象に見えます。手のひらとの抵抗が生まれるので滑りにくく、適度なグリップ感があって持ちやすいですね。

フォルム的には下から上へ細くなっているおしゃれな形状。飲み口は十分に広いので、洗うときもちゃんとスポンジが入ります。下のほうに重みがあって倒れにくいのもポイントですね。

実際にホットコーヒーを飲んでみましたが、保温効果はバツグン。1年を通して、いろんな飲み物を楽しめるタンブラーだと思います。

一般的なマグカップと比べてみた。重心が下にあるから安定感があります。

名入れのアップ。自分の名前が入ったマイタンブラーは嬉しいですね。

ホットコーヒーを飲んでみた。写真では伝わりませんが、保温力はバツグンです!

●中学校向け卒業記念品 人気第5位:CLブラックツートンレザーキーケース

▼卒業記念品として人気の理由
・小物をこれ一つにまとめられて便利!

高校生になると鍵を持ち歩くことが増えるので、キーケースがあると何かと便利。このキーケースを使えば、ポケットやポーチの中でガチャガチャ鳴る心配はありません。カードポケットがあるので、交通ICカードや定期券を入れてもOK。通学時の小物をこれ一つにまとめられる便利さが人気の秘訣です。

▼スタッフのおすすめポイント
  • ・リサイクルレザーは、エコノミーでエコロジーな素材!
  • ・大き目のリングがあるので、指をかけて持ち出したり、バッグに取り付けたりできる!
  • ・内側に刻印することで、開けたときに学校名や個人名が見える!
▼商品レビュー「CLブラックツートンレザーキーケースを使ってみた」

そういえば高校時代、キーケースを使う大人に憧れてましたね。自分が高校生だったら、このキーケースはもらって嬉しいアイテム。大人の階段を登れるような気がします(笑)。

キーケースなので鍵を付けるのがメインになりますが、ポケットがあるから定期券やカード類も入れられます。フックが6連と多めなので、余ったフックにお守りを付けてもいいですね。

デザイン的には、開けたときに見える明るい色とのバイカラーがおしゃれ。あと、リングが付いているのも親切ですね。カバンやズボンとつなげることで、より便利に使えそうです。

名入れはこんな感じ。名入れがあるだけでプレゼント感が倍増します。

手に持ったときのサイズ感。リングがあるので何かと便利。

外側はブラックですが、開くと鮮やかな2色使い。写真は「黒×レッド」。

●中学校向け卒業記念品 人気第6位:ステンレスボトルTW[マット]500ml

▼卒業記念品として人気の理由
・高校生活の必需品!

高校に入るとお弁当を持参するようになりますが、お弁当のセットとして欠かせないのが水筒です。このステンレスボトルは大容量(500ml)でありながら、スリムでカバンに入れやすいのが特徴。メッセージや学校名・生徒名を入れれば素敵な卒業記念品になります。

▼スタッフのおすすめポイント
  • ・レーザーで名入れをするから毎日洗っても取れない!
  • ・氷止めが付いているから夏場も安心!
▼商品レビュー「ステンレスボトルTW[マット]500mlを使ってみた」

この水筒は、量がたくさん入るので安心感があります。暑い日はアイスコーヒーをがぶ飲みしてもいいですし、寒い日はカフェラテを飲んでホッコリするのもいいですね。高校生だったら、お茶やスポーツドリンクが多くなるでしょうか。いずれにせよ、この水筒があれば、毎日コンビニや自販機で飲み物を買わずに済むので、お小遣いの節約にもなりますね。

機能的には、真空断熱なのがGOOD。アイスコーヒーとホットのお茶を入れて使ってみましたが、6時間くらい経ってもアイスは冷たいままだしホットは温かいまま。真空断熱の水筒を使ったら、もう普通の水筒には戻れません。

スリムなフォルムなので、カバンに少し隙間があれば収納できます。

一般的なマグカップと比べてみるとこのくらい。500mlと安心の容量です。

飲み口のアップ。氷止めがあるので、冷たい飲み物もゴクゴクいけます。

■中学校の卒業記念品をお考えの学校関係者さまへ

  • ・見積もりをとるには、どんな情報が必要?
  • ・色違いの商品を組み合わせて注文できる?
  • ・名入れをすると、料金はどのくらいプラスになる?
  • ・実物・サンプルを確認するにはどうしたらいい?
  • ・最小ロットはどのくらい?
  • ・卒業式に間に合わせるには、いつ注文すればいい?

このようなご質問は、お問い合わせフォームから承っております。商品・アイテムによって変わってくるところもありますので、まずはお気軽にお問い合わせください。

ブログ一覧へ戻る
トップページに戻る