[ブログ] もうすぐ土用の丑の日です

公開日:2016年07月最終公開日:2024年2月

こんにちは!戸零寺彩です!

気付けば土用の入りを過ぎ、もうすぐ土用の丑の日です!
今年は7月30日が土用の丑の日になりますが
皆さんはうなぎ食べられる予定です?
私はちょっと考え中です。

うなぎよりも、8月6日に恵方巻きを食べたいです。
恵方巻といえば2月3日の節分のイメージですが
最近は毎シーズンみかけます。

『節分』は、2月3日がやたら有名なだけで、年に4回各季節にあるので
販売戦略で、恵方巻が毎シーズン見られるようになっても
あまり不思議ではありませんが
太巻きがそれなりの値段で食べられるので、わたしとしてはうれしい限り…
そのうち、『土用の丑の日』も毎シーズンやるようになりそうですね。

『土用』も年に4回各季節にあり、実は『節分』とかなり密接な関係なんですよ。

暦の上で、各季節の移り変わりの約18日間のことを『土用』と呼び、
その期間にめぐってくる『丑の日』を『土用の丑の日』と呼ぶのですが
その『土用』の最終日が『節分』になるそうです。
※ちなみに『丑の日』の『丑』は十二支の『丑』のことですが
『土用』の約18日に対し、12日で一周してしまう十二支なので
たまに、ひとつの季節に『土用の丑の日』が2回来ることがあります。

夏は、年中行事が多くて楽しいですが…
忘れちゃいけないのが原稿です。
残念ながら、夏コミは落選していましたが
落選の悲しみとノリとテンションで申し込んでいた
夏コミの翌週に開催されるイベントのサークルチケットが
先日届いていました。

サークルチケットがくると、ワクワクすると同時に
本格的に焦り始めます。

それでも、ギリギリまでエンジンがかからない不思議

いままで参加したイベントの中では最大規模みたいなので
せっかくだし本以外も出したいなぁ…と考え中です。

さて、オリジナルグッズファクトリーでは
夏コミ合わせのアクリルグッズを
8月2日まで、まだまだ受付中です!



また、夏コミ翌週の『SUPER COMIC CITY関西』あわせは
8月9日まで受け付けております。

いつもより、ちょっぴり早めになっていますので気をつけてくださいね♪
わたしも気をつけなきゃ…(>_<)

以上!戸零寺彩でした~!
また、お会いしましょう~
ブログ一覧へ戻る
トップページに戻る