[ブログ] イベントでのスペース設営にあったら便利なアイテム

公開日:2016年06月最終公開日:2024年2月

こんにちは!オリジナルグッズファクトリー広報 戸零寺 彩です。

今回はイベントでのスペース設営にあったら便利なアイテムについてお話したいと思います!

会場によって異なる場合がありますが、ほとんどの同人誌即売会は180×45cmの長机の半分…
90×45cmが1スペースになります。(2スペースの場合は、丸々長机一脚)


この1スペースのときに地味に悩むのが…

計るものがないと横幅の90cmがわからない!

はみ出したらお隣に迷惑だし…でも出来るだけ広くスペース使いたいし…
そんなときにあると便利なのがテーブルクロスです。
横を大体90cmにするといちいち計らなくても
敷いてしまえば自分のスペースの範囲がわかります!

そして、なんだか見栄えもいい!!

90cmジャストよりも、少しだけ短い89cmくらいのほうがお隣さんのスペースとの間に余裕あって使いやすいです。
むしろ、90㎝ジャストだと綺麗に敷かないとお隣にはみ出そうです。(^_^;)
あと、これがあると自宅で設営のシミュレーションするときにも便利ですね!

ちなみに、私のスペースは大体こんな感じ。(T-02bの方)


足元も少し隠れます。
小銭入れが見えるのが嫌なので、
100均一の折りたたみ式食器棚に布で目隠ししてそこに、小物の在庫と一緒に押し込んでます。


便利ですよ~!100均グッズ!
(私は、ベースは造形がシンプルで骨組みに使いやすいダ○ソーで、装飾は見た目が華やかなセ○アな感じです。)

このテーブルクロスをイラスト入りにする方(いろんな印刷屋さんで作れます。)や、
サークル側(内側)の布を折り返して小物などを入れるポケットを作っているサークルさんもいるようです。



イベント中は結構小物類がゴチャゴチャしてしまいますからね…
テーブルクロスに小物入れがついてると便利そうです…。
特にスケブやアフター用の色紙を描いてるとペンや消しゴムが散乱してしまうので…;

先述の食器棚に色々押し込もうとはしますが…
まぁ、収まりきらずに散らかります。
次のイベントでコスプレする予定なので、衣装作るついでにテーブルクロスを作り直して小物入れを作ろうかと考え中です。 (それ以前に、今の配置だとスペースに本が置ききれないから、配置を考え直さないと…。小物も多めだし…)

以上!戸零寺彩でした!またお会いしましょう~!
ブログ一覧へ戻る
トップページに戻る