[ブログ] 同人誌即売会であると便利なアプリ

公開日:2016年06月最終公開日:2024年2月

こんにちは!オリジナルグッズファクトリー広報 戸零寺 彩です。

今回は同人誌即売会の時にあると便利なアプリを紹介します!

即売会の時、あとで計算するために頒布数の記録を、一応とっているのですが
ノートに正の字で記録をつけてると、いくつか記録漏れが発生してしまうんですよね…(><;)
あと、頒布物の価格が300円と100円と500円とバラバラだと…忙しくなってきた時、計算が出来なくなります。
(イベント中の同人作家にはよくあることらしい)

そんな時に、耳にしたアプリがこちら!



即売レジ!

このアプリは事前に『アイテム管理』から頒布物の価格や在庫数などを登録をする必要があります。
どれでもいいので灰色の四角をタップすると登録画面になるので、商品名や金額などを入力します。


一通り入力するとこんなかんじ。


『販売開始』画面にいくと登録した商品の一覧が並んでいてアイコンをタッチすると、
タッチした商品の合計額を計算してくれます。


しかも、レジというだけあってお釣りの計算までやってくれるので…多少混乱しても大丈夫…!





私はレジを『金額ボタン』モードにしてますが、『設定変更』から『電卓方式』にすることも可能です。


こんなかんじに…。電卓で計算してる方はこちらの方が使いやすいかもです。



在庫の計算や、売り上げ表の作成なども一緒に行ってくれるので結構便利なアプリです。(売上表はCSV形式でPCに転送することも可能です)

売り上げ表は『記録管理』から見ることができます。見たい表を選択してプレビューを押すとみることが出来ます。

CSVの名前はlog@以降、前半の数字(20160620/YYYYMMDD)が日付で、後半の数字(202456/HHMMSS)が販売開始時刻になります。



なんと、これで無料アプリという…!
販売画面以外では下に広告がでてるとはいえ…Σ(゚д゚;)<いいの!?
実際に3回程使ってみましたが、なかなか使いやすかったです。

同人誌即売会だけでなく、フリマやバザー等でも使えそうですね~。o(^▽^)o

興味のある方はぜひ試してみてください♪
以上!戸零寺 彩でした~!またお会いしましょう♪
ブログ一覧へ戻る
トップページに戻る