[ブログ] 企業・法人向け記念品「名刺入れ」人気ランキング

公開日:2019年12月最終公開日:2023年12月

■企業・法人向け記念品「名刺入れ」人気ランキング

どんな会社でも、名刺を作るときは紙の素材やデザイン、フォントなど細部にまでこだわるものですが、その名刺を入れる名刺入れは社員の私物というケースが多いでしょう。しかし、最近では名刺入れを社員に配布・プレゼントする会社も増えています。

目的は会社によって異なると思いますが、名刺入れをプレゼントすることで一般的には以下のようなメリットが期待できます。

  • ・ビジネスパーソンの必需品なので、必ず使ってもらえる。
  • ・社員全員が同じ名刺入れを使うことで、会社に一体感が生まれる。
  • ・コーポレートカラーに合わせた名刺入れを使うことで、会社としてのブランディング効果が見込める。
  • ・クオリティの高い名刺入れを使うことで、お客様・取引先の印象を良くすることができる。
  • ・名入れをした名刺入れをプレゼントすることで、社員のモチベーションアップにつながる。

また、社員に名刺入れをプレゼントするシーンとしては、以下のようなケースが多く見られます。

  • ・入社時に新入社員にプレゼントする。
  • ・周年記念のイベントなどで全社員にプレゼントする。
  • ・社員総会の表彰式などで表彰された社員にプレゼントする。
  • ・一定の勤続年数を超えて勤務した社員にプレゼントする。
  • ・名刺を刷新するタイミングで全社員にプレゼントする。

「名刺入れは自分で用意するのが当たり前」と考えている社員がほとんどなので、会社からプレゼントされるのは嬉しいものです。特に、自分の名前が入った名刺入れは、愛着を持って使ってもらえるはず。御社でも、名刺入れを社員にプレゼントしてみませんか?

以下は、弊社の販売実績を集計した名刺入れの人気ランキングです。ぜひランキングを参考にして、素敵な名刺入れを選んでくださいね。

●企業・法人向け記念品「名刺入れ」人気ランキング 第1位:2色使い本革名刺入れ

▼2色使い本革名刺入れが人気の理由
・しなやかな本革素材を使用!

上質な本革でできた名刺入れだけあって手触りも使いやすさも本格派。「ワンランク上のこだわりアイテム」を持ちたいなら、この名刺入れで決まりです。使えば使うほど、愛着が湧いてくるでしょう。

・美しいバイカラーのデザイン!

閉じているとシンプルで落ち着いた印象ですが、開くと鮮やかなバイカラーが目に飛び込んでくる二面性を楽しめる名刺入れです。カラー展開は全10色。人気のカラーは「ネイビーブルー」「ネイビーブルー×レッド」「チャコールブラウン」です。

・名刺がたくさん入る!

デザインや質感だけでなく機能も自慢の名刺入れです。5つのポケットに約50枚の名刺を収納可能。名刺交換の頻度が多い人も安心です。

▼スタッフのおすすめポイント
  • ・本革なのでマチがやわらかく、名刺の枚数に合わせて広がる!
  • ・内側はベロア調素材を使うなど、見えないところまで上品!
  • ・レーザーの刻印がキレイに仕上がる&焼き彫りなので剥がれない!
▼商品レビュー「2色使い本革名刺入れを使ってみた」

この名刺入れ、触った瞬間に高級感というか上質さを感じます。1位の貫禄でしょうか(笑)。手に吸い付くかのようにしっくり馴染むので不思議。しなやかな質感といい、風合いといい、匂いといい、本革の醍醐味を満喫できる名刺入れです。使い込んで使い込んで自分の「クセ」がついてきたら、もう手放せなくなるでしょうね。

実際に名刺を出し入れしてみましたが、革がやわらかいから使いやすい。横幅もゆとりがあるので名刺が引っかからない。いつでもスマートに名刺交換できそうです。

今回は「チャコールブラウン」と「ネイビーブルー」を使わせていただきました。どちらも色はマットで落ち着きのある印象ですが、開けたときにバイカラーになっているので、一気に洗練された印象がプラスされます。この2色使いは派手さがなくて上品ですね。男性が持ったら「おしゃれ」なイメージで、女性が持ったら「かっこいい」イメージでしょうか。年代を問わず使えると思いますが、40代・50代のこだわり強い系のオジサンにも満足してもらえそうな名刺入れです。

今回のランキング、会社が社員にプレゼントする名刺入れということですが、社員の立場だったら自分のネームが入った名刺入れをもらったら嬉しいはず。オーダーメイドスーツって、イニシャルとか名前を刺繍したりするじゃないですか。あれと一緒で、ネーム入りの名刺入れも素敵ですよね。

シンプルイズベストな外観!

名入れをするとこんなイメージ。

内側はベロア調。細部までこだわってます!

●企業・法人向け記念品「名刺入れ」人気ランキング 第2位:CLレザーカードケース

▼CLレザーカードケースが人気の理由
・鮮やかなカラーが美しい!

リサイクルレザー(天然皮革を原料に加工した再生製品)を使うことで、天然皮革にはない鮮やかなカラーを実現しています。カラー展開は全部で12色。単色と2色使いがあり、シングルトーンなら「ブラック」「テラコッタ」「ターコイズ」が、ツートンカラーなら「黒×ターコイズ」が人気です。

・安価なのに革の風合いを楽しめる!

リサイクルレザーは安価でありながら、原料に革を使用しているので自然の素材感があります。合成皮革よりはるかに高級感があり、まるで本革のような質感を楽しめます。

▼スタッフのおすすめポイント
  • ・本革より耐久性に優れているので、ビジネスシーンで長く使っていける!
  • ・リサイクルレザーなので、エコ意識の高い方におすすめ!
  • ・カラー展開が豊富なので色選びを楽しめる!
▼商品レビュー「CLレザーカードケースを使ってみた」

リサイクルレザーという素材を初めて手にしましたが、「これ、リサイクルレザーなんです」って言われなければ分からないくらい本革に近い感覚です。いわゆるフェイクレザーのような安っぽさはなく、クオリティの高さを随所に感じますね。

本革に比べると固めですが、この固さが「安心感」をプラスしています。本革のアイテムってデリケートなので使う側も慎重になりますが、この名刺入れは遠慮なくガシガシ使えるタフさがあります。名刺入れみたいに毎日使うアイテムは、「ちょっとくらい乱暴に使っても大丈夫」っていう安心感も大切。その点、この名刺入れは「全試合フル出場できます!」って言ってくれてるようで頼りになります。

あと、特筆すべきポイントは色の美しさですね。今回は「オレンジ」と「黒×ターコイズ」を使わせていただきましたが、とにかく色がキレイです。オレンジは女性が持ったら絶対かわいい。黒×ターコイズは開いたときのターコイズが鮮やかでフレッシュな印象なので、若手の社員さんが使ってたらぴったりだと思います。

名刺入れって、自分で買うときは黒の単色とか茶色の単色とか、結局、無難なものを選んじゃうんですよね。でも、プレゼントでもらうならこういうビビッドカラーもいいなと。「買う勇気はないけど使ってみたい」って人は多いと思います。

左がオレンジで、右が黒×ターコイズ。

左がオレンジで、右が黒×ターコイズ。 刻印するとこんな感じ。記念品っぽくていいですね。 内側はベロア調。細部まで手抜きなし!

内側はベロア調。細部まで手抜きなし!

【廃盤・代替商品有】●企業・法人向け記念品「名刺入れ」人気ランキング 第3位:カードケースD

深みのあるビンテージカラーが魅力の本革カードケース。艶のある本革を使っているのでフォーマルな雰囲気があり、ビジネスシーンもぴったりです。

▼カードケースDが人気の理由
・本革なのに比較的リーズナブル!

カードケースDは、本革なのに比較的安価なプライスが魅力。艶のある本革ですっきりとしたデザインなので、どんなビジネスシーンにも馴染みます。

・豊富なカラー展開!

明るい色から落ち着いた色まで全14色をご用意。きっと、お気に入りの色を見つけていただけるはずです。部署や性別で色を分けてオーダーしていただけますし、一人ずつ好きなカラーをヒアリングしたうえでまとめてオーダーしていただくことも可能。人気のカラーは「チョコブラウン」と「チェリーレッド」です。

▼スタッフのおすすめポイント
  • ・内側は滑りやすい素材でサラッとしているので、名刺の出し入れがスムーズ!
  • ・使い続けると革がだんだんやわらかくなり、手に馴染んでくる!
  • ・革が馴染む頃には最大40枚ほどの名刺を収納可能!(最初は20~30枚がおすすめ)
▼商品レビュー「カードケースDを使ってみた」

この名刺入れの魅力は「ツヤ」ですね。個人的なイメージですが、ツヤのある革製品を使ってる人って「おしゃれ好き」な印象があります。なので、ちょっと差をつけたい人にはぴったりのアイテムではないでしょうか。光沢のあるアイテムは一歩間違うと品がなく見えちゃいますけど、この名刺入れはデザインがシンプルで色も洗練されているので、嫌味な感じがまったくないです。

今回、使わせていただいた色は「キャメル」と「ブルー」でしたが、キャメルは女性におすすめ。ブルーは男女ともに似合うでしょう。全体のフォルムは、ゴテっとしてなくて比較的スリム。本革なので、使い込んでいったらどういう変化を見せてくれるのか楽しみです。

ツヤが美しい名刺入れ。

開いたところに刻印するとこんな感じ。

表側に刻印するのもありですね。

●企業・法人向け記念品「名刺入れ」人気ランキング 第4位:ツートンカラーレザーカードケース[PU]

▼ツートンカラーレザーカードケース[PU]が人気の理由
・ステンレスと合皮を組み合わせたデザイン!

ステンレスと合皮という異素材を組み合わせたユニークな名刺入れ。心地よい手触りと重みを感じられる逸品です。カラーは全11色で「ブラック」と「ネイビーブルー」が人気です。

・刻印が映える!

ふた前面のステンレス部分ほか、内側や裏側にも刻印できます。ステンレス部分にレーザーで刻印するため、目立ちすぎずさりげない仕上がりに。細かいデザインのロゴなどもくっきり表現できます。

▼スタッフのおすすめポイント
  • ・一般的なアルミ製の名刺入れにはない重量感!
  • ・おしゃれで高級感のある見た目のわりにリーズナブル!
▼商品レビュー「ツートンカラーレザーカードケース[PU]を使ってみた」

第一印象は、スタイリッシュ。今まで革製の名刺入れしか使ったことなかったけど、ステンレスも革とはまた違った高級感がありますね。一般的な革製の名刺入れに比べるとシンプルなつくりで、サイズもコンパクトなので手に馴染みます。閉じるときの「パカッ」って音が気持ちいいので、無駄に開け閉めしたくなりますね(笑)

ステンレスに入る刻印が美しいのも、この名刺入れのいいところ。決して目立つわけではなく、さりげなく目に入ってきます。自分で見ていても愛着が湧きそうですが、せっかくなら人にも気付いてほしい。でも、気付かれるかどうか微妙なくらいのさりげなさがカッコいいんでしょうね。

ステンレスが輝いてるから、無造作にカバンのなかに入れていても見つけやすいと思います。今回は「ブラック」「キャメル」「ダークネイビー」を使わせてもらいましたが、革の色合いはどれもおしゃれ。自分で選ぶならキャメルでしょうか。カバンとかベルトとか、他の革製品のカラーに合わせて使いたくなる名刺入れです。

一般的な名刺入れに比べコンパクト!

かわいい系のフォントで名入れ。

カッコいい系のフォントで名入れ。

【廃盤】●企業・法人向け記念品「名刺入れ」人気ランキング 第5位: メッシュレザー名刺入れ

本革を編み込んで仕上げた、大人の風格を感じさせる名刺入れ。手にしっくり馴染む本革の上質な質感が魅力です。

▼メッシュレザー名刺入れが人気の理由

本革を編み込んでメッシュにした名刺入れ。名刺入れのデザインとしては珍しいタイプなので、差をつけたい人にはぴったりです。4つのポケットに約50枚の名刺を収納できる機能性も文句なし。カラー展開は5色で、人気のカラーは「ブラック」です。

▼スタッフのおすすめポイント
  • ・編み込んだ本革は一つひとつが職人の手作り!
  • ・使うほどに革がやわらかくなり、表情豊かな本革の味わいを楽しめる!
▼商品レビュー「メッシュレザー名刺入れを使ってみた」

個人的には、もっと上の順位をつけたい名刺入れです。イタリアの高級ブランド「ボッテガ・ヴェネタ」を彷彿とさせるイントレチャートが抜群におしゃれ。ハイブランドにも引けを取らないセンスの良さを感じさせてくれます。

編み込みになっているので、本革の質感をしっかり楽しめます。ずっと触っていたくなりますし、クタクタになるまで使い込みたいと思わせるアイテムです。とにかくカッコいいので、商談中とかもできるだけ目立つ位置に置いておきたいですね(笑)

商品説明に「大人の男性にぴったり」と書いてあるように、たしかに男っぽいデザインです。でも、あえて女性にも使ってほしいですね。毎日スーツを着るような女性が持つと、カッコよくてクールな印象になるはず。

チャコールブラウン(左)とライトブラウン(右)、どちらがお好み? 内側に入れたネームもいい感じ。 4ポケットだから収納力も抜群!

内側に入れたネームもいい感じ。

4ポケットだから収納力も抜群!

【廃盤・代替商品有】●企業・法人向け記念品「名刺入れ」人気ランキング 第6位:3色使いカードケースD

艶のある本革素材を使った名刺入れ。落ち着いたカラーの組み合わせが魅力です。

▼3色使いカードケースDが人気の理由

数ある名刺入れですが、3色の革を使った名刺入れはなかなかありません。艶のある本革と、絶妙な色の組み合わせが魅力。カラー展開は全8色で、「チョコブラウン×クリーム」が人気です。

▼スタッフのおすすめポイント
  • ・内側と外側のアクセントカラーがおしゃれ!
  • ・内側は滑りやすい素材でサラッとしているので、名刺の出し入れがスムーズ!
  • ・使い続けると革がだんだんやわらかくなり、手に馴染んでくる!
▼商品レビュー「3色使いカードケースDを使ってみた」

一見するとシンプルでキレイめな名刺入れ。でも、開くとびっくりの3色使い。かわいい印象なので女性ウケしそうです。艶があるから、女性が持ったら手元が華やかになると思います。色味が落ち着いていて、色の組み合わせも絶妙。それだけに、艶があるけど変なギラギラ感がなくて好印象です。3色使いというだけで珍しいので、名刺交換のときに話が広がりそうですね。

カラーは「カーキグレー×ブラック」。3色のバランスが絶妙!

カラーは「チョコブラウン×クリーム」。この色の組み合わせも素敵です。

内側はスベスベした素材だから名刺の出し入れがスムーズ。

【廃盤・代替商品有】●企業・法人向け記念品「名刺入れ」人気ランキング 第7位:アルミカードケース

鮮やかなカラーリングが魅力のコンパクトな名刺入れ。豊富なカラーバリエーションをご用意しています。

▼アルミカードケースが人気の理由

・薄型&コンパクトなのでポケットへの収まりがいい!

・軽いので持ち運びが苦にならない!

・中央・右下・裏側・内側など、好きな場所に刻印できる!

・レーザー加工で刻印するので、細かいデザインのロゴなどもくっきり表現できる!

▼スタッフのおすすめポイント
  • ・本に挟むのにちょうどいい硬さ!
  • ・金属製なので耐久性に優れている&長持ち!
▼商品レビュー「アルミカードケースを使ってみた」

シンプルなつくりなので、名刺の出し入れがしやすいです。軽量でコンパクトなので、スーツのポケットにも気軽に入れられます。

今回、「ネイビーブルー」と「ブラウン」を使わせてもらいましたが、どちらもアルミならではの艶があってスタイリッシュ。無地だとちょっとさみしいですが、刻印が入ってるとグンとバランスが良くなりますね。

どちらかと言うと、年配の方は革の名刺入れを使うイメージですが、若い方はこういうアルミ製の名刺入れも似合います。「出し入れしやすい」「残りの枚数が分かりやすい」「軽量でコンパクト」と機能的なので、ガンガン名刺交換する人なら2つ持っておいてもいいくらいです。

一般的な名刺入れに比べコンパクト&軽量。

名入れをするとこんな感じ。

名刺の出し入れがしやすく、残りの枚数も分かりやすい。

●企業・法人向け記念品「名刺入れ」人気ランキング 番外編:フランクレール名刺入れ

▼フランクレール名刺入れが人気の理由

女性向けに作られているからこその洗練されたデザインが魅力の名刺入れ。女性社員への記念品・プレゼントとして人気です。デザインばかりに目が行きがちですが、もちろん名刺入れとしての収納力も十分で、約50枚の名刺が入ります。カラー展開は5色。「黒×ベリーピンク」は再入荷の度に売切れ必至の大人気カラーです。

▼スタッフのおすすめポイント
  • ・小物にこだわりたい女性にぴったり!
  • ・やわらかな本革素材でレーザー刻印がキレイに仕上がる!
  • ・ダメージを受けやすい角部分に付けたゴールドパーツは、デザイン的にも機能的にもGOOD!
▼商品レビュー「フランクレール名刺入れを使ってみた」

「女性向けの名刺入れ」という触れ込みだけあって、女性らしい華やかさが感じられる仕上がりです。いい感じのアクセントになっているのがゴールドの金具。高級感に加え、かっちりした印象を演出できていると思います。

今回は「黒×ベリーピンク」を使わせてもらいました。表面だけでもキレイめでスマートな名刺入れですが、開けたときに3色使いになっているのはやはり目を引きますね。色数が増えるとやかましくなりがちですが、どの色も落ち着きがあるので、単純におしゃれさが上乗せされている印象です。

ベリーピンクの革にゴールドの金具。女性らしい華やかな雰囲気です。

開くと、ピンク、黒、ベージュの3色使い。

名入れもキレイだし、ワンポイントのロゴも素敵。

■名刺入れの発注をお考えの担当者さまへ

  • ・見積もりをとるには、どんな情報が必要?
  • ・色違いの商品を組み合わせて注文できる?
  • ・名入れをすると、料金はどのくらいプラスになる?
  • ・実物・サンプルを確認するにはどうしたらいい?
  • ・最小ロットはどのくらい?
  • ・間に合わせるには、いつ注文すればいい?

このようなご質問は、お問い合わせフォームから承っております。商品・アイテムによって変わってくるところもありますので、まずはお気軽にお問い合わせください。

ブログ一覧へ戻る
トップページに戻る