[ブログ] どんな機械で名入れするの? ダイレクトプリンター編
公開日:2016年05月最終公開日:2024年2月
こんにちは!
【オリジナルグッズと名前入り記念品】の赤塚です!
最近ちまたでアクリル製キーホルダーをよく見かけませんか?


このキーホルダーはアクリル板をCO2レーザーという機械でカットします。
その後、私たちの会社ではミマキエンジニアリングという会社のUVダイレクトプリンターというもので印刷します。

今まで紹介したCO2レーザーや彫刻機などはカラー表現が出来ませんでしたが、こちらは印刷機なのでフルカラーで表現ができます。
以前は白インクのないタイプのものが多かったので、アルミなどの上に白い犬を印刷したりすると銀色の犬になってしまいます。要するに素材の地の色に左右されてしまうんです。
この仕事をする前、普通に紙に印刷するくらいだったので、あまり深く考えたことはなかったんですが、試しに黒い画用紙の上に白で印刷したくても一般のプリンターでは白文字が印刷できないんですよ!!
今でこそ白インク搭載のプリンターが出てきたので、フルカラーで表現できるようになりましたが、それまではなかなかそのニーズに応えてくれる機械がなかったんです!
おかげさまでようやくお客様のご要望にもこたえられることができ、私たちとしても嬉しい限りです。
以下一部お客様の声の抜粋となります。
・今回も完成度の高い仕上がりだった。
・クオリティーの高い商品を短期間で作って頂けたので、イベントにも間に合い本当に助かりました
・商品も発色がキレイで大変満足しております
もっと詳しく見たい方はこちらも合わせてご参考下さい。
https://www.treasure-gift.com/page/case_list
【オリジナルグッズと名前入り記念品】の赤塚です!
最近ちまたでアクリル製キーホルダーをよく見かけませんか?


このキーホルダーはアクリル板をCO2レーザーという機械でカットします。
その後、私たちの会社ではミマキエンジニアリングという会社のUVダイレクトプリンターというもので印刷します。

今まで紹介したCO2レーザーや彫刻機などはカラー表現が出来ませんでしたが、こちらは印刷機なのでフルカラーで表現ができます。
以前は白インクのないタイプのものが多かったので、アルミなどの上に白い犬を印刷したりすると銀色の犬になってしまいます。要するに素材の地の色に左右されてしまうんです。
この仕事をする前、普通に紙に印刷するくらいだったので、あまり深く考えたことはなかったんですが、試しに黒い画用紙の上に白で印刷したくても一般のプリンターでは白文字が印刷できないんですよ!!
今でこそ白インク搭載のプリンターが出てきたので、フルカラーで表現できるようになりましたが、それまではなかなかそのニーズに応えてくれる機械がなかったんです!
おかげさまでようやくお客様のご要望にもこたえられることができ、私たちとしても嬉しい限りです。
以下一部お客様の声の抜粋となります。
・今回も完成度の高い仕上がりだった。
・クオリティーの高い商品を短期間で作って頂けたので、イベントにも間に合い本当に助かりました
・商品も発色がキレイで大変満足しております
もっと詳しく見たい方はこちらも合わせてご参考下さい。
https://www.treasure-gift.com/page/case_list