[ブログ] キーホルダー/キーリング その1(牛革キーホルダー)

公開日:2016年6月最終公開日:2024年2月

当社サイト『刻印名入れ.com』での定番製品の中に キーホルダー/キーリングがあります。



昔から定番記念品の位置づけは変わること無く、根強い人気を誇ります。
鍵は何のカギであっても大事なものです。
その大事な鍵をつけるキーホルダーにもこだわりがあるからこそ、贈った方への大事な思いを乗せて贈られるのでしょうね。

当社での扱う種類は、以下の4種類です。

1)・本革系キーホルダー/キーリング

2)・ラウンド/スクエア 3連キーホルダー

3)・メタルプレート系キーホルダー

4)・アクリルキーホルダー


今回まずは、本革系(牛革製)キーホルダー/キーリングを説明させていただきます。

■本革系キーホルダー/キーリング

革についての説明は【革小物】を見ていただくとして、売れ筋としては1番です。

金属系よりも柔らかい革製品は、ポケットの中でも柔らかみがあって、手になじむところからご注文をいただいているようです。

革製品へのレーザー加工は、革そのものをレーザー光線の熱で焼いて彫っていきます。

加工部分の仕上がり色につきましては、「印刷」で特色の色を置いていく加工では無く、革を実際に焼いて焦がしたような色がつきます。

彫り込みを入れることで、 取れない名入れ が出来あがる段取りとなります。


全部で28種類ラインナップがありますが、今回は代表的な3タイプをご紹介します。


1st


レザーチャームキーリングd(オーバル)

これは同じシリーズで全7種類あり、使われるお客様により、シーンによってお選びいただいております。
比較的安価なのもご注文しやすいポイントでしょう。

オーバル(小判)型 / 星型 / ハート型 / 家型 / 丸型 / シールド(盾・紋章)型 / うさぎ型



2nd 


名入れカラフルレザースクエアキーリングN

全10色展開の長方形型キーホルダーは、デザインを考えるにも刻印をするにはとても扱いやすい形状です。
ベーシックなスクエア型は、お名前やロゴを入れた時の見栄えの良さという点において、たいへん優れています。


3rd



レザードロップ型キーリング_lm

全11色展開。いわゆる涙型のキーホルダー。
ちょうどよい大きさの楕円状で持ちやすさで、手になじみやすいのも大きなポイント。
他にもループベルトキーホルダーや、ネコ型 / ベア(熊)型のキーホルダーも男女ともに人気をいただいております。

次回に続きます~
ブログ一覧へ戻る
トップページに戻る