[ブログ] 夏コミ当落
こんにちは!戸零寺彩です!
本日6月9日は
夏コミの当落発表です!
Twitterを見ていると、そわそわしている人が多いですが
わたしも、ものすごくそわそわしています ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿
Web申込の場合
速報メールの設定をしているとメールで当落結果が届くのですが
落選だと、『◎貴サークル「●●●●」は、残念ながら抽選漏れになりました。』
当選だと『◎貴サークル「●●●●」は、 ○曜日 ▲地区 "△"ブロック-■■◇に配置されました。』
…という感じの文面で、事前に設定したアドレスにメールが届きます。
当選メールの〈「●●●●」は、 ○曜日 ▲地区 "△"ブロック-■■◇に配置されました。〉は
「●●●●」は、自分のサークル名
「○曜日」は、3日間の開催期間のうち配置された日
今回のC92は金(祝)・土・日。自分が申込みした日になります。
「▲地区」は、東地区か西地区のどちらか。
ビッグサイトは西館と東館に分かれていて、それのことです。
「"△"ブロック」は、配置された区画のこと
〈"B"〉〈"ア"〉などローマ字やカタカナなどが入ります。
「■■」は、区画の中で自分が配置されたテーブルの番号
〈"01"〉〈"69"〉など数字が入ります。
「◇」はテーブルの中での位置のこと
大抵、即売会では長机の半分が場所として与えられるのですが、
その机内での配置が■■a/■■bというようにaかbで表されます。
2スペースで申し込んでいる場合は長机がひとつまるごと与えられ、
その場合は■■abと表記されます。
例で言うと
『貴サークル「戸零寺屋」は、
水曜日東地区 “F”ブロック-99bに配置されました』
って感じの文面になります。
※あくまで適当に上げた例なので、このスペースに行っても私はいません
住所で言うと…
「戸零寺屋」さんは、
水曜日県東地区市F町99丁目b番地に
配置されました的なかんじ…ですかね?
メールで当落速報を受け取るには
毎回事前に設定をする必要があるのですが…
うっかり忘れていても少ししたら当落通知の封筒が届きます。
それまで待てない場合は…
今日の18時頃に公開されるWebカタログを
申込みした曜日やジャンルを参考に
受かっていれば配置されるであろう、
おおよその場所を特定して探せば…わからないことはないです。
(変な場所に島流しになってたり落選の場合ドツボに嵌りそうですが)
…という感じで、夏コミの当落発表を目前に控えて
そわそわしている今日この頃ですが…
今日も1日張り切って参りましょう!
以上、戸零寺彩でした!またお会いしましょう~!!
----------------------------------------------------
17:30分追記
受かってました!
やったぜ(((o(*゚▽゚*)o)))