[ブログ] コミケの封筒

公開日:2017年6月最終公開日:2024年2月

こんにちは!戸零寺彩です!

 

夏コミの当落から一週間が過ぎようとしていますが

皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

 

Twitterと配置図を見ていて気がついたのですが

今回の夏コミは一般サークルはすべて

東地区に配置されているようで…

Webカタログでも、東地区の配置のみ

発表されていました。

ということは西地区は企業ブースかな?

 

あと、最近コミケでは

有名人がサークル参加されることがありますが…

今回は某姉妹が参加されるみたいですね。

ちなみに1日目らしいです。(ちなみに私も一日目。ホールは違いますが)

……すごく気になる…(。・ω・。)

…まぁ、今回は一人参加予定なのとコスプレが動きにくいのと人混みの中は苦手なので…

自分のスペースに引きこもるんですけどね…

 

そんなかんじでコミケに向けてそわそわしているわけですが

届いてました!

 

コミケの封筒!!

コミケは受かっていると、Web当落の翌週あたりに

こんなかんじの封筒が来ます。

落ちてたら…たしか三つ折サイズの封筒がきます。

なんというか…非常にわかりやすいですね。

 

中身はこんなかんじ

チケットと案内書類などが入っています。

 

書類に書かれている送付物の内容は

■コミケットアピール92

■コミックマーケット92会場・付近案内図

■出展サークル専用通行証・参加登録カードを含む台紙

■このアピールの入っている封筒

 

…とのことです。

チケットは緑の字で92って書かれてるやつで切り離して使います。

地味だなぁ…と思う方もいるでしょうが…

表面はいかにもチケットォォ!!という感じで…

隠すとこ隠すとこんなかんじ。

サークル名とスペース番号、本名などが記載されているので

結構取り扱い注意です。

ついでにいうとチケットの付いてる台紙の上部は

封筒の窓から見える部分…つまり、住所などが書かれています。

 

チケットにも書かれていますが、

チケットの売買は禁止されています。

チケットの売買を確認されるとブラックリスト入りして

以降、当選しなくなるそうなのでダメ!絶対!です。

 

とまぁ、だんだんと近づくコミケに

原稿でドタバタしている今日このごろですが

オリジナルグッズファクトリーでは

『夏コミ応援キャンペーン』ということで

夏コミ合わせのアクリルグッズ

1種類2000円のデータ制作費用がかかるところが

 

先着100名様

なんと!無料で作れちゃうんです!

期間は 2017年6月14日~7月7日(正午)迄

 

イラストは用意できるけど

アクリルキーホルダーのデータの作り方はわからない…

…という方におすすめのキャンペーンになっておりますので

この機会に是非!

アクリルグッズを制作されてみてはいかがでしょうか?

 

以上、戸零寺彩でした!またお会いしましょう~!

ブログ一覧へ戻る
トップページに戻る