[ブログ] 即売会での設営

公開日:2016年12月最終公開日:2024年2月

こんにちは、戸零寺彩です。

 

冬コミまで30日を切りましたね…

本も少しピンチですが…

 

それと同じくらい悩むのが、設営をどうするか…!!

今回、量と種類が多いのでかなり悩みます…。

いつもの展示方法じゃスペースが足りない…!!

 

同人誌即売会用の便利な棚とかも

各所から5000円前後くらいで出されていたりするのですが…

今回は、本だけで当初の予算をはるかにオーバーしてるので

什器類は安く抑えたい…

 

というわけで今回は、100均の折り畳み食器棚を組み合わせて

簡易的な棚を作ろうかと考え中です。

 

今はこんな感じだけど

 

こんな感じにしようかな…と考え中です。

うまく作れれば…お菓子屋さんみたいに

おしゃれに可愛くできそう(*´ω`*)

棚×4

ブックエンド×4(~12)

棚を覆う布×2(~4)

その他小物…で

少々多めに見積もっても2500円前後で作れそうです。

L字型のブックエンドは、段ボールの隅などに

沿わせて入れるとコンパクトに収納できて便利です。

上の棚と下の棚は、結束バンドや大きめのクリップなどで留めれば

倒れにくくていいかもしれません。

 

ちなみにちょっとした棚なら、100均一で売ってる

ワイヤーネットと結束バンドを組み合わせても作れたりします。

まぁ…解体すればコンパクトに持ち運べるのですが

準備と片付けの手間を考えると即売会にはあまり向かないですね…

 

実際にやってみてかかった費用と見た感じについては

また後日制作し次第ご紹介したいとおもいます。

 

以上、戸零寺彩でした!またお会いしましょう~!

ブログ一覧へ戻る
トップページに戻る