よくあるご質問
お客様よりよく頂くご質問について、ご回答をご紹介しています。
お問い合わせの前にご参考下さい。
会員登録について
デザインデータについて
名入れについて
ロゴデータの入稿について
アクリルグッズのご注文について
オーダーメイド(オーダーメタル)のご注文について
- ▸ とりあえずおおよその金額だけでも先に知りたい。
- ▸ 画像データはありますが、ベクターデータがないのですが製作できますか?
- ▸ 例えば、300個発注の内、100個ずつで色は変更できますか?
- ▸ 前回製作した商品の追加発注はできますか?
- ▸ エッジや鋭角部分の処理で怪我をしませんか?
- ▸ オフセット印刷とシルク印刷の違いは何でしょうか?
- ▸ プレスとエッチング加工の違いは何でしょうか?
- ▸ 商品の生産は海外工場のみですか?
お見積り依頼、ご注文について
- ▸ メール、電話、FAXで見積もり依頼、注文は出来ますか?
- ▸ 会社や団体の規約で外部へのアクセスが出来ない場合、どうすればよいですか?
- ▸ 個人でも注文出来ますか?
- ▸ 1個の注文ですが可能ですか?
- ▸ クライアント様への商品提案などでもお見積もり依頼できますか?
- ▸ サンプル発注や試作はできますか?
- ▸ カタログを送ってもらえますか?
返品・キャンセルについて
お支払方法について
納期、お届けについて
納品形態について
その他
会員登録について
Q. 会員登録後にメールが届きません。
会員登録時のメールアドレスに誤りがある場合がございます。
メールアドレスを再度ご確認いただけますようお願いいたします。
また、迷惑メール防止のためメールの受信設定をしている場合は、メールが届かないことがございます。
ドメイン設定解除について
お客様のメール設定画面より 以下ドメインを受信リストへ追加をお願いいたします。
treasure-gift.com
Gmailやyahooなどのフリーメールアドレスをご利用の場合
「迷惑メールフォルダ」へ自動で振り分けられている場合もございます。
Q. 会員登録は必要ですか?
正式お見積りやご注文の際には、会員登録が必要となります。 会員登録は無料です。
会員登録をいただければ、マイページから便利な機能が使えるほか様々なメリットがございます。
まずはぜひご登録くだい。
Q. パスワードを忘れてしまいました。
パスワードの再発行はこちらから可能です。
画面の指示に従ってご入力ください。
Q. 登録したメールアドレスを変更したいのですが?
ログイン後「マイページ」の「お客様情報」から変更頂けます。
Q. 以前注文した内容を確認したいのですが?
ログイン後「マイページ」の「購入履歴」にてご確認頂けます。
リピート発注の際に以前のご注文内容を参照したい際にご利用いただけます。
サイトリニューアル前(2020年8月26日以前)のご注文内容について
旧サイト:「刻印名入れ.com」「オリジナルグッズファクトリー」における内容はマイページから確認いただけませんが、ご相談や不明点がありましたらこちらからお気軽にお問合せください。
あらためて担当者よりご連絡差し上げます。
デザインデータについて
Q. 持っている入稿データが実際に使えるか確認してもらいたい。
まずはお気軽にお見積り(無料)よりデータ添付にてお送りください。
担当者がデータを確認し、あらためて詳しくご説明をさせていただきます。
お見積り前でもご不明点がございましたら、お気軽にお問合せください。
こちらから、商品情報やご相談内容を具体的にご明記のうえ、ファイルを添付しお送りください。
Q. どのようなファイル形式で送ればよいですか?
ファイル形式:
AI/EPS/PSD形式
AIデータバージョン:
Adobe「Illustrator」(CS6以下)に対応したベクターデータ
推奨解像度:
カラー印刷:300〜400dpi
モノクロ印刷:600dpi
カラーモード:
CMYK
フォルダー:
ファイルが複数ある場合は、一つのフォルダーにまとめZipファイルに圧縮してください。
フリー加工/アクリルグッズの場合
それぞれ以下のレイヤーに分けて作成してください。
・「イラスト」
・「枠線」
・「白押さえ用データ」 ※透明/色アクリルの場合 (白アクリルは不要)
イラストのみの場合、当店にて「枠線」「白押さえ用データ」を作成(有料)することも可能です。
フルカラー印刷/オリジナルグッズの場合
商品ページよりテンプレートをダウンロードしてください。
当店では画像トリミング作業などの画像加工は行っておりませんので、加工範囲内にてあらかじめ印刷範囲をご指定ください。印刷範囲ぎりぎりまで印刷する場合は、塗り足し分3mm程追加してください。
加工可能範囲は、各商品ページをご確認ください。
当店にて作業を行う場合は、別途、データ制作費がかかります。
完全オーダーメイド/オーダーメタルの場合
そのままでは使用できない画像化されたデータ(JPGやGIF、PNG、TIF等)しかお持ちでない場合は、当店にてベクターデータ(有料)を作成することも可能です。
※複雑なデータは対応できない場合があります。
目安は、およそ3,000円〜10,000円程です。
データ制作について、詳しくは、こちらのページをご確認ください。
名入れについて
Q. 名入れした文字に色付けはできますか?
はい、フルカラー印刷の場合は、ご希望のカラーでの印刷が可能です。
(インクジェット印刷、転写プリントなど)
※「レーザー加工」・「彫刻加工」の場合は、基本は名入れに着色はできませんので予めご了承くださいませ。
レーザー加工の多くは、地金の色をそのまま生かす加工方法です。
また、革製品へのレーザー加工は焼き彫りによる名入れとなるため、文字やロゴに希望色を着色することはできません。
Q. 持ち込み商品に名入れ加工のみをしてもらいたいのですが。
はい、可能です。
当店の「持ち込み名入れサービス」をご利用ください。
詳しくはこちらをご覧ください。
まずはお気軽にお問い合わせフォームよりお申込みください。
なお、必ずページ内に記載をさせていただいております「免責事項」にご了承をいただく必要がございます。予めご了承くださいませ。
ロゴデータの入稿について
Q. 校章やロゴなどを入れたいのですが、どのように注文すれば良いですか?
アクリルグッズのご注文について
Q. 画像データはありますが、ベクターデータがないのですが注文はできますか?
画像データやイラストのみの場合、当店にて「枠線」「白押さえ用データ」を作成(有料)することも可能です。
データ制作については、詳しくは、こちらのページをご確認ください。
Q. 例えば、100個注文で、各50個でアクリルの色を変更できますか?
はい、可能です。
ただし、色ごとに生産工程やご用意いただくデータが異なります。
例えば、白アクリルと透明アクリルの場合では、
・白アクリル50個
・透明アクリル50個
としての別々での対応となります。
特に入稿データが完全でない場合は、それぞれにデータ制作費用がかかりますので予めご了承ください。
Q. 以前製作した商品をまた注文できますか?
はい、可能です。
前回データを代わりが無ければ、再利用しそのまま作ることも可能です。
同じデザインのリピート注文であっても、印刷後の仕上がりカラーなどは生産の都度、若干異なりますので、同一色にならない場合があります。予めご了承ください。
データの保存期間について
ご発注・お支払いタイミングから、約2年間保存されます。
オーダーメイド(オーダーメタル)のご注文について
Q. とりあえずおおよその金額だけでも先に知りたい。
商品ページのお見積フォームより、デザインデータまたはイメージ画像等を添付いただきお気軽にご依頼ください。
お客様のご希望の仕様により、コストが大きく変わりますので、お見積りには、商品の仕様・デザイン・発注数量などが必要です。
内容を確認後、担当者よりあらためてご連絡差し上げます。
Q. 画像データはありますが、ベクターデータがないのですが製作できますか?
お持ちのデータの状態によって可否が分かれます。
まずは、お見積り依頼からデータをお送りいただきお気軽にご相談ください。
そのままでは使用できない画像化されたデータ(JPGやGIF、PNG、TIF等)しかお持ちでない場合は、当店にてベクターデータ(有料)を作成することが可能です。
※複雑なデータは対応できない場合があります
目安は、およそ3,000円~10,000円程です。
データ制作については、詳しくは、こちらのページをご確認ください。
Q. 例えば、300個発注の内、100個ずつで色は変更できますか?
同じデザイン・形状のご注文であれば、エナメル塗料の色のみを変更することは可能です。
ただし、300個同一色の場合よりも、生産工数が多くなりますので単価が上がります。
また、メッキの種類を変更する場合は、それぞれ別途コストが必要となります。
Q. 前回製作した商品の追加発注はできますか?
はい、可能です。
金型や版が残っている場合は、それを流用することも可能です。
ただし、商品代金はその時点での為替相場、材料費用・輸送コストなどより変動しますので、予めご了承くださいませ。
金型・版の保管期間について
ご発注・お支払いタイミングから、約1年間保管されます。
金型の保持期限内にリピート注文をいただきますと、ご発注・お支払い日より1年間保管期限が延長されます。
納品日ベースではありませんので、ご注意ください。
データの保存期間について
ご発注・お支払いタイミングから、約2年間保管されます。
Q. エッジや鋭角部分の処理で怪我をしませんか?
製作加工時に滑らかに仕上げる対応をある程度行いますが、ケガ・誤飲などのお取り扱いにはご注意くださいますようお願いいたします。
なお、デザインデータの時点で角をとり、丸くなるように設計をしてください。
Q. オフセット印刷とシルク印刷の違いは何でしょうか?
オフセット印刷
CMYKの4色以上の版でフルカラーを表現します。
よく紙の印刷に使用される印刷方法で、グラデーションや多色のデザインに適しています。
高解像度(300dpi程度)のJPGなどの画像データからも印刷可能です。
シルク印刷
1色毎に印刷版を製作し、特別に調色したインクで1色ずつ印刷していきます。
版を製作する際に、色毎に分割したベクターデーターが必要になります。
インクの色は、DICやPANTONEでの色指定が可能ですが、同じ色に上がるわけではなく「近い色」での仕上がりとお考え下さい。
4色以上になりますと、版を4つ以上製作しなければならないので、版代がオフセットの版代よりも高くなってしまいます。
Q. プレスとエッチング加工の違いは何でしょうか?
プレス
大きな金属の板を金型で打ち抜く方法です。打ち抜く時に、デザインの凹凸もつけます。
エッチングは型抜きした金属を化学薬品を浸けて、腐食させて凹みをつける加工方法です。
(その際、凸部分には防食処理を施しますので、元の金属板の厚みのままです。)
プレスの方がエッチングよりも凹凸の段差が大きく、ハッキリとした印象になります。
エッチング
プレスよりも細かい凹を表現できますが、細かい凸はプレスほど表現できません。
なお、エッチングは0.4〜1.2mmの厚みの金属板に対応できます。
Q. 商品の生産は海外工場のみですか?
オーダーメイドのオーダーメタルグッズは、すべて海外工場(主に中国)で製作いたします。
旧正月(春先)には、工場が約3〜4週間ほど休業し、 その前後は工場の生産が大変混雑いたします。
秋の国慶節も同様に、工場は約2週間程度休業となります。
お見積り依頼、ご注文について
Q. メール、電話、FAXで見積もり依頼、注文は出来ますか?
インターネットからのご注文のみ受け付けております。
簡単ステップでお見積りが可能ですので、ご希望の商品ページからご依頼ください。
お電話やFAX、メールによるご注文は、お受けできませんので、何卒ご了承ください。
まずは、商品ページのお見積りフォームからご依頼をいただき、弊社からの回答の後、ご注文・お支払い手続きをお願いいたします。
Q. 会社や団体の規約で外部へのアクセスが出来ない場合、どうすればよいですか。
警察や自衛隊などのセキュリティ面の理由で、ご使用のPCが社外との連絡に使えない場合や、個人で依頼のため、会社のメールアドレスを使えない場合などは、スマホやタブレットからのご依頼をいただくことも可能です。
Gmailなどのフリーメールアドレスからの会員登録が可能です。
フリーメールアドレスなどの場合、こちらからの返信メールが、自動で迷惑メールフォルダに振り分けられる場合もありますので、ご注意ください。
詳しくは以下をご確認ください。
Q:会員登録後にメールが届きません。
Q. 個人でも注文出来ますか?
はい、個人のお客様もご注文可能です。
グループの幹事・担当者・代表者様としても歓迎いたします。
ご担当者様が変わられる際は、スムーズな発注のため前任者より引き継ぎをしていただけますと幸いです。
Q. 1個の注文ですが可能ですか?
商品ごとに最低購入数が設定されておりますが、1個から購入が可能な商品もございます。
詳しくは商品ページにてご確認ください。
サンプル購入について
ご注文を前提としたサンプル購入が可能です。ご希望の商品ページよりご依頼ください。
Q. クライアント様への商品提案などでもお見積もり依頼できますか?
誠に恐れ入りますが、弊社では広告代理店・印刷企画会社など代理業務を行われている会社様からの「クライアント様向けの商品ご提案」の為のお見積ご依頼は、弊社社内規定によりご辞退させていただいております。
Q. サンプル発注や試作はできますか?
はい、可能です。
商品ページの「サンプル注文」よりまずはご依頼ください。
ご希望の場合、別途サンプル料金および送料が必要となります。
なお、サンプル発注のご依頼がなければ、試作は無しでの進行となります。
持ち込み名入れの場合
持ち込み名入れの有償サンプル試作は、量産前の必須事項となります。
詳しくは持ち込み名入れページにてご確認下さい。
Q. カタログを送ってもらえますか?
誠に恐れ入りますが、紙のカタログをご用意いたしておりません。
WEBサイトにて商品をご検討下さい。
ただしノベルティグッズのご検討の場合は、一部カタログのご用意がございますので、お申し付けください。
返品・キャンセルについて
Q. 返品・キャンセルはできますか?
サイトに掲載の商品は、すべてオリジナル製作の商品のため、その加工の性質上、代金のお支払い後のキャンセルおよび、商品製作後のキャンセルや返品は一切できません。
事前に十分なご検討とご確認をお願いいたします。
商品製作の着手前でしたら一部変更が可能な場合がございますので、 具体的な変更内容をご記入いただき、お問合せください。
Q. 不良品があった場合はどうなりますか?
商品不良があった際、迅速に対応させていただきます。
まず不良箇所の確認を早急に行わせていただきます。
お手数おかけし大変恐れ入りますが、写真をお送りいただけますと早い確認と対応が出来ますので、ご連絡の際にご一緒にお送りくださいますようお願いいたします。
パーツの初期不良やお届け時の破損につきまして
付け替えが簡単なパーツにつきましては、パーツのみの交換分を追ってお送りさせていただきます。
パーツの無い商品やパーツの付け替えが難しい商品につきましては商品を再製作いたしまして、お送りいたします。
(不良品の状態を確認させていただく場合がございます。)
弊社側の製作時のミス
製作時の文字の間違い・文字の抜けなどにつきましてはご連絡いただきましてから、最短納期にて再製作いたします。
お客様側のデータミス
ご発注いただきました内容どおりに製作させていただきますので、お客様からのご発注時点での記入ミスやスペルミスにつきましては、有償での再製作となります。あらかじめご了承ください。
お支払方法について
Q. お支払方法を教えて下さい。
現在、クレジットカード、銀行振込のみご利用いただけます。
前払いですので、お支払い確認後の製作手配となります。
ご注文金額により、お支払い方法が限られる場合があります。
※国公立機関(学校・公共施設など)・官公庁様からのご注文の場合に限り、後払いでの商品製作をお受けいたしております。別途ご相談下さい。
Q. 領収書を発行してもらえますか?
はい、可能です。
見積り・ご注文時点で、お申し付けください。
電子領収書(PDF形式)での発行となります。
クレジットカード決済の場合は、弊社が代金を領収していないため、仮領収書としての発行となります。
多くの場合、仮領収書でも普通にお使いをいただけますが、お客様の方でご確認ください。
Q. 代金振込時の振込手数料はどうなりますか?
振込手数料につきましては、お客様でご負担願います。
※ごく稀に振込手数料分を引いた金額が誤って入金されている場合がございますが、その際には、追って不足分をお支払いいただく必要がございます。
納期、お届けについて
Q. 納期はどれくらいかかりますか?
弊社では、お支払い確認後に在庫確保・生産手配を行います。
繁忙期シーズンなど生産スケジュールが立て込んでいる場合には、商品ページの記載より余分に納期を頂戴しております。
(土日祝と臨時休業日、夏季・年末年始休業などの長期休暇を除く)
フリー加工アクリルグッス および オリジナルグッズ
50個以下の場合:およそ3〜4営業日
100個程度の場合:およそ5〜7営業日
で通常発送させていただいております。
オーダーメイドグッズ/オーダーメタル
通常は約50〜60日程でお届け予定です。
しかしながら、海外生産となりますので、確実な期日でのお届けが必要な場合は、余裕を持ったスケジュールでご依頼ください。
※海外生産となるため、旧正月や国慶節など生産国の長期休業が納期に影響を与えることがあります。
Q. 配達日・配達時間帯を指定できますか?
はい、可能です。
弊社所在地(大阪)からヤマト運輸の宅急便での発送になりますので、発送の翌日または翌々日の配達となります。 (ただし、北海道・沖縄・離島などを除く。)
時間帯指定につきましては、一部の地域でご指定いただけない場合がございます。あらかじめご了承ください。
Q. 送料について教えて下さい。
送料は送付先の都道府県により異なります。
詳しくはこちらをご覧ください。
Q. 納品先が複数ヶ所でも可能ですか?
はい、可能です。
しかしながら納品先が複数に分かれる場合は、納品先ごとに送料が発生します。
お見積りの際に、具体的な納品地域(都道府県)と配分個数をお知らせいただければ、送料を計算させていただきます。
納品形態について
Q. どのような状態で納品されますか?
包装状態は商品により異なりますので、商品説明ページをご覧ください。
納品形態に選択肢やオプションがある場合がございます。ご希望の仕様をお選びください。
Q. 包装紙とのし紙はつけてもらえますか?
原則、包装紙やのし紙はお付けしておりませんが、オプション(有料)として対応が可能な場合もございます。
詳しくはお見積のご依頼時にご要望としてお問合せください。
なお、商品や状況により対応いたしかねる場合もございます。
その他
Q. IEで利用できないです。利用できるブラウザーソフトは何ですか?
IE(インターネットエクスプローラー)はMicrosoftのサポート終了に伴いまして、対象ブラウザーソフトでは無くなりました。
ご覧いただくことは可能ですが、ご注文や名入れシミュレータのご利用などが出来ないことが確認されております。
パソコンでは最新版のChrome,Firefox,Edge,Safariなどが対象となります。
スマホではSafariやAndroid標準ブラウザーなどが対象となります。
Windows10の場合は、Windowsメニューより [ Microsoft Edge ] をお探しいただき、ご利用いただくことが可能です。